一時帰国で訪れたお店のご紹介
青森観光中に青森3大ソフトクリームの1つと言われている、むつ市の「ミルク工房ボン・サーブ」へ立ち寄りました。(←3大ソフトクリームなるものがあるとは!知らなかった!)
斗南丘(となみがおか)牧場の直売店で、搾りたての生乳を使ったソフトクリームが人気。
2024年にあの「マツコの知らない世界」で紹介されていますよー♪
ちなみに、青森3大ソフトクリームは、
- 「むつ/ミルク工房ボン・サーブ」
- 「八戸/ホロンバイル」
- 「鯵ヶ沢町/アビタニアジャージーファーム」
なのだそうです!
「ミルク工房ボン・サーブ」の場所
「ミルク工房ボン・サーブ」へは、「下北名産センター」でランチをした後に立ち寄りました!

「下北名産センター」からは車で約8分くらい、とても近かったです。
「ミルク工房ボン・サーブ」に到着
お店の外観
牧草地のような場所に、ポッと出現する黄色いお店はとても目立ちます!

屋外ベンチ
お店の外にはベンチ席があり、天気が良い日は購入したソフトクリームなどをゆっくり食べられます。

道路を挟んだ向かいにヤギ
お店の対面(道路を超えた先)には、ヤギがいました。
餌やりやお触りもOKのようです。

お店の入り口には、ヤギの餌も売ってありました。
手洗い場も完備です!

「ミルク工房ボン・サーブ」で買えるもの
冷蔵庫には牛乳やヨーグルト
店内では、ヨーグルト・飲むヨーグルト・牛乳・プリンなどが売られていました!

ソフトクリーム&ジェラート
ソフトクリームやジェラートは、注文カウンター前に種類などの掲示があります!

ワインみるくソフトクリームを注文
訪問時に販売していたソフトクリームの種類はこちら。
- みるく/400円
- モカ/400円
- ミックス/400円
- ワイン/420円
- ワインみるく/420円
今回購入したのは「ワインみるく/420円」。
(2024年8月時点の価格になります。)

暑くてあっという間に溶けてしまいましたが(笑)
ワイン部分は、ミルクにぶどうの風味が加わったさっぱり大人の味。想像よりもワインワインしていなくて美味しいです!
ハーフのみるく部分は濃厚〜♡75%以上生乳を使用し、卵や生クリームを一切使わないためミルクの風味を存分に味わえます。
ちなみに、ワインソフトにはアルコールが0.5%程度含まれているそうです。妊娠されている方、お子様、運転する方はお気をつけください。
終わりに
青森県むつ市の「ミルク工房ボン・サーブ」。
青森3大ソフトクリームの1つと言われているお店にて、今回いただいたワインみるくソフトクリーム。
おそらくむつ市の店舗に行かないと味わえないかなと思います!
ですが、「ミルク工房ボン・サーブ」の生乳を使ったソフトクリームは、青森県十和田市の「かだぁ~れキッチン」でも販売されているよう♡
むつ市か十和田市か、ご興味がある方はお近くにてぜひ味わってみてください^^
店舗情報
店名 | ミルク工房ボン・サーブ |
所在地 | 〒035-0021 青森県むつ市田名部内田42-606 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
電話番号 | 0175-28-2888 |
サイト | http://www.tonamigaoka-farm.com/ |
※営業時間や値段など、時期により変わる可能性がございます。お店の最新情報の確認をお願いします。