一時帰国で訪れたカフェのご紹介。
熊本旅行で阿蘇の「草千里ヶ浜」に行ってきました。
草千里ヶ浜対面側にあるカフェ「草千里珈琲焙煎所」は、お隣におみやげ屋さんもあり、観光中の「休憩&お土産購入」にとても重宝する素敵な空間でした☕️
「草千里珈琲焙煎所」場所
「草千里珈琲焙煎所」は、「ニュー草千里」という施設の一角にあります。
この施設へ立ち寄るためには、草千里有料駐車場の利用が必要です。
料金は、普通車500円でした。
(2024年8月訪問時の価格です。)

「草千里珈琲焙煎所」外観
コンクリート調のおしゃれなカフェです。

「草千里珈琲焙煎所」店内
白系の椅子や明るめのライト、そしてコンクリート調の壁が合わせられた店内は、無機質ながら居心地が良いです。
無駄な装飾がなく、注文カウンターの奥は鏡になっていることもあり、とても広く感じました。

お隣「山ノ駅物産館」はお土産購入も可能
カフェ「草千里珈琲焙煎所」のお隣には、お土産屋さん「山ノ駅物産館」があります。
壁もなく行き来できます。
「草千里珈琲焙煎所」では、カフェグッズやコーヒー豆が購入可能。
「山ノ駅物産館」では、熊本県全域のお土産が購入可能。


「草千里珈琲焙煎所」メニュー・注文したもの
メニュー
メニューは、お店のカードに載っているQRコードを読み込むことで確認ができました。

ドリンクメニューはこんな感じです。



カウンターには、「カヌレ」と「マフィン」も置いてありました。

注文したもの
今回注文したのは、
- コールドブリュー/550円
- ミルクブリュー/600円
(2024年8月訪問時の価格です。)

ミルクブリューは数量限定で、コーヒー粉をミルクに浸して抽出したドリンクとのこと。
ちょっと珍しいですね。
阿蘇散策後の乾いたのどを潤してくれる、美味しいコーヒーたちでした!
終わりに
熊本県阿蘇市観光中、「草千里ヶ浜」散策後。
「草千里珈琲焙煎所」で一息ついて、次の観光地へ。
おしゃれなカフェは、乾いたのどを潤してくれ、同時にお土産購入もできちゃう!
貴重な休憩スポットでした☕️
店舗情報
店名 | 草千里珈琲焙煎所/山ノ駅物産館 |
所在地 | 〒869-2231 熊本県阿蘇市永草2391-15 |
電話番号 | 080-3519-5151 |
営業時間 | 10:00〜17:30(L.O17:00) ※天候により変動する可能性あり。 |
サイト | https://kusasenri.official.ec/ |
※営業時間や値段など、時期により変わる可能性がございます。お店の最新情報の確認をお願いします。