新着記事
-
【ブログ運営報告】知識0からのスタート|9か月目のまとめ
ブログ運営初心者9か月目のPV数、収益、記事数、作業時間を公開。独学弱小ブログがどんな感じか知りたい方はぜひ読んでみてください。ブログ収益のために行なっていること3つもご紹介。 -
【副業】主婦がスマホ写真で写真ACを始めてみた!9か月目成果報告
写真ACで副業を開始して9か月目の成果報告です。何もアクションを起こさなかった月、9か月目のアップロード数・ダウンロード数、収益(獲得報酬)のまとめです。 -
ベトナムでおせち作り|おせちの材料はどこで買う?価格は?
ベトナムホーチミンでお正月に手作りおせち。おせちの材料の購入場所・価格をまとめています。1箇所で全ての材料を揃えるのは難しいので、1週間前から計画的に材料購入しました。 -
ホーチミンの食器屋「Rế」|日本っぽい食器が安く手に入るのでベトナムで和食を作る方におすすめ
ベトナムホーチミン1区「Rế」は和風の食器を安く買えるお店です。お正月用重箱も手に入ります。お引越ししてきたばかりで、食器一式をできるだけ安く揃えたいなーと思っている方にもおすすめ。 -
ホーチミン亀湖(亀池)ロータリーのCong Ca phe(コンカフェ)ってどんな雰囲気?
ベトナムホーチミン3区亀湖(亀池)ロータリーのCong Ca phe(コンカフェ)についてまとめています。亀湖(亀池)ってどんな場所か、コンカフェへの行き方、店内、注文ドリンクなどをご紹介。 -
ホーチミンで手作り寿司・ケーキ・ローストビーフ|刺身はどこで買う?肉はどこで買う?価格は安い?それとも高い?
ベトナムホーチミンでお家クリスマス。手作りお寿司・手作りケーキ・手作りローストビーフ。食材(いちご、生クリーム、牛肉、お刺身)の購入場所・価格をまとめています。 -
ベトナムのパッションフルーツ|安くて旨いパッションフルーツの栄養素を学ぼう!
ベトナムではパッションフルーツが安い!ベトナムでの食べ方・呼び方・価格・選び方のほかに、豊富な栄養素についてまとめました。 -
ホーチミン1区|「Godmother Bake & Brunch」でモーニングパンケーキ!
ベトナムホーチミン1区「「Godmother Bake & Brunch」。2023年12月時点でレロイ通り店・ドンコイ通り店の2店舗展開。このお店の人気メニューはシフォンケーキですが、パンケーキ目的で朝食を食べに行ってみた感想。 -
ホーチミンのお土産に「La Viet Coffee」の本格ベトナムアラビカコーヒーはいかがでしょう?
ベトナムホーチミン旅行のお土産でコーヒーを買うならLa Viet Coffee(ラヴィエットコーヒー)」がおすすめ。カフェで雰囲気や味を確認後にお土産を決められるメリットがあります。La Viet Coffeeについて、ホーチミン1号店の様子、グッズ、メニュー、ドリンクの一部をまとめています。 -
ホーチミン「Youth Station the box concept」|お土産探しにも最適な週末出現マーケット!
ホーチミンお土産探しにも最適Youth Station the box concept(ユースステーションザボックスコンセプト)のご紹介。週末に突如不定期で現れるマーケットの1つです。同じような不定期週末マーケットに「The Box Market(ザボックスマーケット)」「Hello Weekend Market(ハローウィークエンドマーケット」などがあり、どれも現地の若者に人気のショッピングスポット。